なかっちょゲーム日記

好きな事を他の人にも伝えたい時に投稿します

【DbD】ランク上げ構成

今回も「Dead by Daylight」(通称DbD)のパーク構成紹介になります。
前回はとても尖った構成を紹介してしまったので、今回はランク上げを意識した安定のパーク構成を
紹介します。
※野良を想定したパーク構成になります。

《パーク構成》
画像にある通りパークは左から

  • デッド・ハード(ダッシュ系パーク枠)
  • セルフケア
  • 植物学の知識
  • 血族(自由枠)

となっております。


デッド・ハード
【効果(tier1/tier2/tier3)】
発動可能なパーク。あなたは攻撃を耐えられる。負傷時、迫り来る一撃を耐えるため、アドレナリンを一気に放出する。走りながらアビリティ発動のボタンを押すと、0.5秒間我慢のステータス効果を得る。60/50/40秒間疲労のステータス効果が発生する。
・ 走っている間は疲労が回復しない。

セルフケア
【効果(tier1/tier2/tier3)】
回復アイテムを使わずに、通常の(25/30/35)%の速度で自己治療ができるようになる。

植物学の知識
【効果(tier1/tier2/tier3)】
治療速度の効率が(30/40/50)%上昇する。治療アイテムの使用効率が20%低下する。

血族
【効果(tier1/tier2/tier3)】
あなたが吊るされているとき、生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が(8/12/16)メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。
自分以外の生存者がフックに吊るされている場合、他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から(8/12/16)メートル以内にいる場合、殺人鬼のオーラを視ることができる。


《採用理由》
ダッシュ系パークはあるに越した事はないのでデッド・ハードを採用しています。全力疾走やスマートな着地と選択して下さい。しなやかは落選しました。

セルフケアと植物学の知識の採用は悩みましたが、イラプション環境である以上容易にダウンできないので採用しました。
今まで回復自体をあまりしてこなかったので、
回復のタイミングは状況を見てするしないの判断をして下さいとしか言えません。
基本的には2吊りされた後は回復を優先して良いと考えています。キラーの吊りペース次第ですが...。

最後の自由枠には血族を採用しています。誰かが吊られている間全員のオーラが視えるので、自分が救助に行く行かないの判断ができます。
回している発電機の場所も分かるので引き継ぎ等もできます。
このパークはソロプレイ時のアドバンテージがとても大きく、試合が崩れるような事故を防ぐことができるので迷っている方はとりあえずこのパークを入れることをおすすめします。

自由枠は血族が優秀すぎるのでほぼ確定でいいと思いますが、他のパークも可能性を感じるものが幾つかあるので紹介します。

逆境魂
【効果(tier1/tier2/tier3)】
負傷状態のとき、修理・破壊工作・治療・フックからの救助・乗り越え・浄化・ゲートの開放・調査の速度が(3/6/9)%上昇する。

共感
【効果(tier1/tier2/tier3)】
(64/96/128)メートル以内にいる、瀕死または負傷状態の仲間のオーラが視えるようになる。ただし、殺人鬼に直接触られている仲間のオーラを視ることはできない。

スタングレネード
【効果(tier1/tier2/tier3)】
いずれかの発電機を(70/60/50)%修理完了するとスタングレネードが発動する。
何も持っていない状態でロッカーに入りアビリティ発動のボタンを押すと、閃光手榴弾を作成する。
・チャージは1
・爆発時に爆発音と閃光が発生する
・大きな通知音が発生する
・牽制と目眩ましに使用できる

有能の証明
【効果(tier1/tier2/tier3)】
4メートル以内で発電機を修理している生存者は、修理速度が15%上昇する。範囲内の生存者全員にも同じ上昇が適用される。
共同作業で取得するブラッドポイントが(50/75/100)%増加する。
「有能の証明」の効果は1度につき1つのみ適用される。

決死の一撃
【効果(tier1/tier2/tier3)】
フックから救助されるか自力で脱出した後、「決死の一撃」が(40/50/60)秒間発動する。発動中に殺人鬼に捕まった場合、スキルチェックに成功すると殺人鬼の手から逃れ、殺人鬼を3秒間怯ませる事ができる。
・スキルチェックに成功しても失敗しても決死の一撃は解除される
・殺人鬼を怯ませた後、自分がオブセッション状態になる
脱出ゲートが通電するとパークとその効果が解除される
目立つアクションを行うと決死の一撃が解除される。
・自分がオブセッションになる確率が上昇する
オブセッションの対象は一度に1人のみ


この5つが自由枠の候補として考えています。
逆境魂は負傷時のアドバンテージを得ることができるので回復を渋る人にはおすすめです。

共感は負傷したサバイバーのオーラが視えるのでリージョンやプレイグ相手に特に輝くので、血族よりも役に立つ瞬間があります。

スタングレネードはレイス相手に役立ちます。
救助も狙える可能性があるので安定行動+αの
動きをしたい人向けのパークです。

有能の証明は説明不要でシンプルに強いです。

決死の一撃はデッド・ハードとの相性を踏まえた上で候補に挙げています。類似パークでオフレコがありますが決死の一撃の方が使いやすいと考えています。チェイスが苦手な人は入れて損はしないと思います。


《おわりに》
以上がランク上げを考慮した安定パーク構成になります。個人的な考えが強いですがサバイバーは沢山プレイしているので、パーク構成に迷っている方には自信を持っておすすめします。
責任は取りません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。